在庫の残り8セット
※在庫がなくなり次第、受付を終了せて頂きます。
まずは、DVD教材の一部をご覧下さい。
Contents
健康・美容に役立つ12のアプローチ
・ウォーミングアップ ・足裏〜ふくらはぎ ・太もも ・臀部(おしり) ・背中 ・腹部 ・手首〜肘 ・二の腕 ・胸部 ・デコルテ ・首〜肩 ・深呼吸
経絡リンパセルフマッサージDVD教材は次の事にお悩みの方のお役に立てます。
●ダイエットしてもリバウンドしやすい
●疲れやすい体質
●顔や脚がむくみやすい
●自分でサロンに行く時間がない
●骨盤の動きが硬い
●肌がカサつきやすい
●セルフリンパマッサージにご興味のある
本DVDの考案者 & スクール紹介
初めまして。日本ボディーケア学院の谷口光利です。
私は30年間。東洋医学を基礎としたマッサージと整体で仕事をしてきましたが、1999年より一般の方からプロの方、そして大手化粧品会社にも、私の技術を指導するマンツーマン形式のスクール【日本ボディーケア学院】を東京と大阪で開講してきました。
谷口 光利
日本ボディーケア学院 学院長
鍼灸師、柔道整復師
経歴
88年、病院、整骨院等で働きながら関西医療専門学校卒業。その後は整形外科、また中国広州中医薬大学、ベルギーはアントワープの個人病院にて勉学と実践を重ねる。
東洋医学、整体、エステティック、アロマセラピーを融合した、独自の美と健康のスキルを確立させ、99年『日本ボディーケア学院』を設立。
現在、東京と大阪でセラピストを育成するスクールを経営している。大手化粧品会社への技術提供や講演も多数行う。
技術提供した主な企業
マックスファクター、サンスターサレーヌ、ピアセラボ、マンダム
講演を行った主な企業、および団体
タカラベルモント、日本ロレアル、日本エステティック協会、その他多数
主な出版物
2010年「経絡ストレッチ&リンパマッサージ」(日本文芸社)、2011年「脚にはさむだけ!骨盤ボールダイエット」(マキノ出版)を出版し、現在、累計62,000部が発刊されています。
少規模ながらすでに卒業生は1600名を越え、多くの卒業生が全国だけでなく海外でも活躍し、少しは名の知れたスクールとなったようですが、先ほどお伝えしたように「リンパマッサージ」はお教えしていなかったのです。
では、なぜリンパマッサージのコースがなかったのかをご説明します。
その前に、まずリンパは私の専門である東洋医学ではどんな位置付けになっているのかをお話しましょう。
東洋医学的リンパとは
東洋医学的に言うと、リンパは血液以外のものなので津液(しんえき)という体液の中に入ります。
津液は気のめぐりが良くなれば、自然とその流れも良くなります。
だから、以前から私がお教えしている、気の流れを良くする経絡マッサージをしっかりやっていれば次のような順番でリンパの流れも良くなるのです。
↓
気の流れが良くなる
↓
津液の流れもよくなる
↓
リンパの流れもよくなる
リンパマッサージの需要が高まる
しかし・・・
この所「リンパマッサージ」を行っているサロンが増えてきました。そして、本や雑誌でもリンパマッサージがよく取り上げられるようになってきたのです。
そこで、スクールを運営している以上、今の世の中の流れを無視することはできないと考え、今まで行なってきた経絡マッサージに、直接リンパの流れをよくするリンパマッサージを加え谷口メソッド・経絡リンパマッサージを作る事にしました。
経絡+リンパマッサージは素晴らしい効果を生み出しました。
そして実際にそれを行なってみると、私の想像以上に素晴らしい効果を得る事ができるマッサージだという事。
また癒し効果だけではなくダイエット効果そして美容効果もある事もわかりました。
また経絡とリンパの理論をしっかり学んで頂ければ、たとえ素人の方でもご自身におこなうセルフマッサージとしてなら比較的簡単にその方法をマスターできる事もわかりました。
△学院Youtubeにて一般公開している経絡リンパセルフの動画は約3万回再生されており、多くの素人の方がこの動画を参考にしてくれているようです。
DVD教材でセルフケアの技術。テキストで経絡とリンパの理論を学んで下さい!
そこで今回、いつでもどこでも気やリンパの流れを簡単によくして癒しだけではなく、ダイエットまたエステ効果もある経絡リンパセルフマッサージに仕上げ、あなたにご紹介することにしました。
ただ、経絡リンパセルフマッサージをお教えするに当たってのテキストを作る事には少し時間がかかりました。
なぜなら気の流れやリンパの流れを良くするには、まず気の通り道である経絡。そしてリンパの事についてしっかり学んで頂く必要があるからです。
理論を知れば効果が上がる!?
外気治療とは
実はこの経絡セルフマッサージは、ただ単にセルフマッサージの方法を覚えても思い通りの効果はでないのです。
確かに、セルフマッサージの方法自体をマスターする事はそれほど難しくないと思いますが、経絡そしてリンパの働きをしっかりマスターして「なぜ今、ここにアプローチをしているのか」をしっかり理解しながらマッサージをする必要があるのです。
すなわちセルフマッサージを練習する時に流す額の汗より、なぜここにアプローチするのかを頭の中で考える脳の汗をかいていただかなくてはならないのです。
それによって心も体もそして脳も「この理論があるから、このアプローチに効果がある」と理解する事ができ、
心と体そして脳までもがこれを受け入れ、高い効果を出せるように働いてくれるのです。
なにか不思議な話ですが、これは本当です。
これは私が留学していた中国の広州中医葯大学で教えてもらった「外気治療」という考え方で、この経絡リンパセルフマッサージにはそれが取り入れられているのです。
奥深いリンパの理論をシンプルにまとめました
現在、出版されている健康関連の本には、経絡について書かれている本はたくさんでています。また、私自身が鍼灸師でもあるので、経絡の理論は正しくお伝えする事ができるのですが、リンパについて一般の方にも分かりやすく説明している本はあまり見当たりません。
それだけリンパとは、説明するには生化学の知識まで必要になってくるくらい範囲が広いのですが、今回このセルフマッサージを作るにあたり、薬剤師、検査技師、そして生化学の専門の方々にもアドバイスを頂きながら、この経絡リンパセルフマッサージを出来る限りわかりやすい形でお伝えできるようにしました。
すなわち「外気治療」という考え方を、うまく取り入れる事ができるように作り上げたのです。
ではここから、経絡リンパセルフマッサージの2つの特徴である経絡とリンパについて、お話をしたいと思います。
経絡リンパセルフマッサージの2つの特徴
経絡について
経絡とは気の通り道で、体を真ん中から左右に分けると12本ずつあり、それらは全てつながっています。そして、この流れが整っている時を東洋医学では正常な状態としています。しかし、この流れが何らかの要因で乱れると病が起こり、この病を改善する事がすなわち気の流れを整える事なのです。
ちなみに気の流れを整える代表的な方法には、針治療やマッサージがあります。
リンパについて
https://kotobank.jp/word/リンパ節-150478
リンパには「リンパ球・リンパ液・リンパ管・リンパ節」があり、
通常「リンパの流れ」とは、リンパ液の流れの事を指しています。そしてこれは、リンパ管の中を通り鎖骨、脇の下、脚のつけ根、また膝の裏など関節周辺に多くあるリンパ節で浄化されます。また、これらと体内にある胸管や脾臓などの特殊なリンパ器官をリンパ系と呼んでいます。リンパ液が流れるリンパ管は静脈に沿って体中に張り巡らされていますが、静脈で戻す事のできない老廃物をリンパ管に入れ、そのリンパ液を浄化したのち、最終的には血管に戻すのです。
静脈血が心臓へ戻る速度よりリンパ管を流れるリンパ液の流れは遅く、筋肉の収縮などによりその流れが促進されています。だから日ごと仕事などで体を動かす事が少なかったり、年齢と共に筋力が落ちてきたりすると、リンパ液は滞りがちになるのです。
リンパ液の流れが滞ると当然、体内に不要物が蓄積されて『むくみ』などの障害が引き起こされるのです。
では最後に、経絡リンパセルフマッサージにについてまとめておきます。
まとめ
病の原因となる気の滞りを改善するのが経絡マッサージ。リンパ液の流れを良くするのがリンパマッサージ。
そしてこれらを同時に行う事を目的に作られたのが、このセルフマッサージの基となっている経絡リンパマッサージです。
この経絡リンパマッサージを行うことによって気の流れもリンパの流れも良くなるので、これらの流れが悪くなる事によって起こる様々な症状を軽くすることができます。
特にこの経絡リンパマッサージは、いつまでもカッコよく美しくありたいと願う女性には、とても魅力的なマッサージです。
なぜなら、ダイエットや脚のむくみ、また体のラインを整える事にも影響を与えてくれるからです。
ここ数年で、リンパマッサージ、またリンパドレナージュというリンパマッサージが注目をされ、エステサロンやアロマセラピーサロンでも、リンパマッサージでリンパの流れを良くして、外見だけでなくお肌をも美しくなるという事を宣伝しています。
また実際にリンパマッサージを受ける事でこれら美容の効果だけでなく免疫を上げることが出来るという事で医療関係者にも注目されています。
特にリンパマッサージでは本来、老廃物の浄化を後押しするマッサージですから体に無理を与える事はないので、多くの方が望まれている体に無理のないダイエットの一つであるともいえるのです。
そして、これらリンパマッサージに経絡の理論を加えたものが「経絡リンパマッサージ」でそれをご自身で行なって頂けるようにしたのがこの経絡リンパセルフマッサージなのです。
※太もものむくみを取るツボをマッサージしているところです。
ご購入者様の声
しかし、ここまで私のお話をお聞き下さっているあなたでも『そんな効果のあるマッサージを本当に自分でする事ができるのか?』と疑問を持たれている事でしょう。
しかし既に多くの方が経絡リンパセルフマッサージで経絡とリンパの流れを良くして、癒し効果・ダイエット効果・エステ効果、そして免疫力を高める体験をしてくださった方々がいらっしゃるのです。
では、そのお客様の声をまずお聞き下さい。
自分で手軽に経絡リンパセルフマッサージ
私は以前からリンパマッサージに興味があり、ちゃんとしたリンパマッサージを身に付けたいと思ったから、この『経絡リンパセルフマッサージ』を買いました。
まだ、しっかりとは出来ないですが、以前にくらべたら、だいぶ出来るようになったと思います。おかげ様で、脚のむくみが取れた気がします。特に疲れた時などは、時間をかけてマッサージすると、翌日体がだいぶ楽になるのです。
この教材は、自分で手軽に行える『経絡リンパセルフマッサージ』なので、ちゃんと身に付ければ自分の体だけでなく、大切な人たちにもやってあげられるので、とてもいいと思います。
静岡県 鈴木千香子さん
セルフリンパケアも教えるヨガインストラクターへ
私はヨガのインストラクターをしているのですが、そのレッスンの前に、体をほぐすためにちょうどいいと思い購入しました。また、これはセルフマッサージの教材なので生徒さんにも教えやすく、仕事でも大変役に立っています。
私の場合は、人に教えることで、より理解を深められるようになりました。
このリンパマッサージを始める前は、夕方になるとムクミがひどかったのですが、それがなくなってきてさらに、肌ツヤがよくなり、カサつきがちだった肌も潤っています。リンパマッサージは究極のアンチエイジングです!(^^)!まずは自分の体で試してみてください!!
千葉県 平賀麻美さん
この教材を、サロンのコースに活用しました
私はサロンに勤めているのですが、そこで開講している『フラワーエッセンスセルフケア講座』で活用したいと思い、まずは自分自身で体験し効果を確かめるために購入しました。
初めの2,3回は、DVDを見ながら一緒に行いましたが、慣れてからは入浴時に身体を洗いながらマッサージをしたり、部分的に気になる部分は随時気づいた時に行ったりするなど、色々と試しながら行っています。
今ではこの教材をベースに自分なりに色々と実践し、サロンのお客様にも少しずつご紹介できるようになりました。
このマッサージを始めてから、身体のちょっとした変化に敏感に気付くようになったような気がします。
例えば、肌の変化、身体の硬さなど。そして、足の冷えはほとんど感じなくなりました。また、なんとなく太りにくくなったような感じもしますし、風邪を引いても、リンパマッサージをすると症状が早く楽になるような感じもします。
私はセルフマッサージは毎日少しでも続けることが一番大切だと思っています。初めは面倒かもしれませんが、自分なりにペースをつかめればとても簡単に続けられます。色々なことに気付くことも増えて、自分自身の状況を知るための良いきっかけになると思います。
東京都 北野和香
リンパの流れを自分で改善するのに役立ちました
私がこの『経絡リンパセルフマッサージ』のDVDを購入しようと思った理由はリンパに関心があったからです。
DVDとテキストで、実際にリンパマッサージを行うことが出来るようになりましたし、始めてから体調がよくなりました。
今、この『経絡リンパセルフマッサージ』のご購入をお考えの方にアドバイスをするとしたら、リンパの流れを改善することは美容や肩こりにも良い。ということですね。
東京都 鈴木英晴さん
自分の不調を経絡リンパセルフで流す。
この『経絡リンパセルフマッサージ』を購入しようと思ったのは、自らへのマッサージが出来ると言う事で決めました。
実際に購入してみると、この種の情報が色々あふれていますが、このテキストはしっかりまとまっていて理解しやすいです。また、手順法もDVDと共に丁寧に紹介されていますので、誰にでも身につけられるでしょう。
最初は、なかなか取っつきにくかったのですが、毎日続けていくうちに自分に合ったやり方が分かってくるものですね。直接自分の手で触れるので、自分のコリや不調をよく感じ取ることが出来るようになりました。
神奈川県 向井昭彦さん
いかがでしたか?
以上の方々が、経絡リンパセルフマッサージの方法。またその理論を学んで頂き、このような感想を送ってくださったのです。
少し時間がかかりましたが、これで胸を張ってあなたに経絡リンパセルフマッサージをご紹介する事ができるようになりました。
では、次に経絡リンパセルフマッサージをマスターしてくださったら、受ける事ができる恩恵の一部をここでご紹介しましょう。
経絡リンパセルフマッサージでできる事
経絡リンパセルフマッサージをマスターすると
- 自分で自分の体の疲れを取る事ができる
- リラックスできる
- 疲れないセルフケアを身につけられる
- ムクミが取れる
- リンパ液、気の流れも良くなるので免疫力が高められる
- いずれこの業界で活躍したい方にはその第一歩として取り組める
- プロの治療家・セラピストの方には新しい仕事の第一歩になる
実は、この経絡リンパセルフマッサージは、まだまだ活用範囲が広いようです。先にご紹介した方々のように、すでにこれをマスターした方々からは面白い報告を頂いています。
中には、私が思いもかけない成果をご報告下さる方もいらっしゃいます。
これらも、既にご購入下さった方々のご協力をえて、順次このページでご紹介したいと思っています。
さて、この経絡リンパセルフマッサージDVD教材ですが、ご興味を持って頂けましたでしょうか?
すでにご存知のように、この谷口メソッド・経絡リンパセルフマッサージは1枚のDVDと61ページからの資料にまとめられ、ご自宅で学んで頂けるようになっています。
教材費・内容
それでは、このDVD教材のお値段ですが、通常価格は9,800円ですが、お一人でも多くの方にお試し頂きたいと考え、
先着20名様のみ7,900円(消費税、送料込み)とさせて頂きます。
※レターパック・ライトにて発送致します
谷口メソッド
経絡リンパセルフマッサージ
DVD1枚
61ページのテキスト
30日間フォローメール
通常9,800円のところ、先着20名様のみ
7,900円
※消費税、送料込み(レターパック・ライトにて発送いたします)
在庫の残り8セット
※在庫がなくなり次第、受付を終了せて頂きます。
では、関心のある方は今すぐ下記のお申し込みフォームからご注文ください。
またこのDVD教材をさらに活用して頂くための特典。そして安心してご購入行っただけるための完全保障制度をつけました。
2つの特典
特典1
30日間の「経絡リンパセルフマッサージ」エブリディフォローメール
購入後30日間、毎日。私からテキストではお伝えしきれなかった情報。また経絡リンパセルフマッサージを正しくマスターして頂けるアドバイスをメールにてお送りいたします。
特典2
30日間の完全保証制度
DVDをご購入後、30日間お試し頂いたにも関わらず「何の効果もなかった」また「自分が思っていたものとは違う」と思われた場合はご遠慮なく当学院までご連絡ください。そしてDVDを当学院まで着払いでお送り下さい。理由をお聞きする事なく、できる限り迅速に7,900円をお返し致します。
それでは、この経絡リンパセルフマッサージにご興味のある方は今すぐ下記からお申し込み下さい。
ご購入方法は「カード決済」「銀行振込」をご用意しております。
在庫の残り8セット
※在庫がなくなり次第、受付を終了せて頂きます。
それでは、あなたからのご注文をお待ちしています。
日本ボディーケア学院
谷口光利
追伸
経絡リンパセルフマッサージは、ただ肌を撫でるだけの本当にソフトなセルフマッサージにみえますが効果は抜群です。
額に汗をかきながらセルフマッサージの方法をマスターして頂き、次に脳の汗をたくさんかいてください。
しかし、それはほんと数日の事です。
それをクリアしてしまえばこの技術は一生モノです。
これからずっとこのセルフマッサージはあなたに癒し効果、ダイエット効果、エステ効果そして免疫力を高める事ができる一生の宝物になると思います。
そしてこれを自由自在に扱うことができるようになれば、あなたの大切な人を癒してあげる事ができるマッサージにもなるのです。