経脈の走行を意識して

経脈の走行を意識して

学院の今日の様子です。 大阪校では、経絡マッサージ本科コースの6回目の 講義が行われました。 6回目の講義は流注の講義です。 この流注の内容は、12本の経脈が どこを通ってそのように連結しているか。 また、体に現れる症状との関係などについての 理論講義です。 とても興味深い内容で、経脈の走行を意識して施術する 面白さを認識します。 それなら、もっと早い段階で、この講義を聞きたい! という生徒さんもおられるかもしれません。 しかし、ある程度、施術の練習を積んでからでないと 理解が難しいというのが当スクールの見解です。 このくらいの段階になると、手順を意識しなくても 勝手に手が動くようになっていると思いますので、 次回からは経脈の走行を意識して施術をしてください。                    日本ボディーケア学院
マッサージスクール 日本ボディーケア学院


PAGE TOP

有料説明会
youtubeバナー
径絡ストレッチ&リンパマッサージ
骨盤ボールダイエット



有限会社 日本ボディーケア学院

大阪市西淀川区野里1-1-28 311




MENU

REQUEST
HOME