家庭でも使えるテーピング技術 - 日本ボディーケア学院

お気軽にお問い合わせください。

HOME > 学院マメ知識 > 家庭でも使えるテーピング技術

家庭でも使えるテーピング技術

2011年11月30日

マッサージスクールでは痛みを緩和する施術もお教えすることもありますが、
当マッサージスクールでテーピングの講義はありません。

しかし、セラピスト自身のためにも、覚えておくといいですね。

さて、2日間で≪ふくらはぎ≫の痛みを治した方法の続きです。

まず、2日間で私が実践した事は次の4つです。

(1)固定
(2)温める
(3)睡眠
(4)腹六分目


その1つめである「固定」についてはお話しましたが、
今日は、その「固定」をテーピングを使って行う方法について
お話したいと思います。

普通、テーピングというとリハビリや、整骨院、
また、スポーツしている人が行う。

というイメージがあると思いますが、実は、テーピングは
もっと活用できる範囲が広く、

肩こり、腰痛をお持ちの方は、
自分のこりや痛みを軽減するために、自分でテーピングをしたり、

ご家族の方にもテーピングをする事も可能なので、
セルフケア、ファミリーケアの一つとして、多くの方に
マスターして頂きたい知識であり技術でもあるのです。

では、今日は、私が行った簡単≪ふくらはぎ≫テーピングをお教えしましょう。

まず、テープを準備しなければなりませんね。

テーピングは直接、肌に貼ったり、捲いたりしますので、
肌を傷めないために「アンダーラップ」が必要です。

それを痛めた所よりさらに広く捲いてください。

「広く捲く」って事がポイントです!

捲く時は下から上です。


≪ふくらはぎ≫の場合なら、足首から膝下まで広く捲きますが、
この時、あまりきつくならないようにしてください。

と、言ってもゆるすぎてもダメなんですね。
これがアンダーラップを捲く時のポイント2つ目です。

まずは、何度か練習してみてください。


さて、そこまでが第一段階です。

そして続きは、長くなりそうなので
第二段階は、また明日、お話します。

尚、今日、お話したアンダーラップはどんなものなのか、
また、どこで買えるのかも調べてみました。

業者のサイトに行くと、ほとんど1箱単位ですが、
アマゾンや楽天に行けば、1個からでも買えるようです。

もちろん送料はかかるようですが、それにしても凄いですね。
もう、ネットで何でも買えるのですね。

◎ アンダーラップってこんな感じのものです!

  ⇒ http://goo.gl/IiV3W


                       日本ボディーケア学院



お問い合わせ
お問い合わせ

資料請求
無料学院説明会
学校案内
東京校

東京校

TEL 0120-27-0184
FAX 06-4808-1201
MAIL info@j-bca.com

径絡ストレッチ&リンパマッサージ
骨盤ボールダイエット

PageTop